【スマイルチェア】

こんな積み木見たことある??👀kicoのかくれんぼ♡ 対象年齢3才〜10才の積み木🧸 この形珍しいよね♡3種類のパーツが発想力を生む知育玩具なんだけど、インテリアとしても抜群におしゃれ✨ 秋篠宮妃 紀子さまが実際に手にされ楽しいとお買い上げいただいたパズルの続編🍀らしいょ👀 なんと4年の開発期間を経て「積み木パズル」は誕生🎂 パズル作家さんが手作りされていて、大量には生産が難しいんだって🥹 🫧材質について メープル材と環境に優しいpla樹脂(植物由来のでんぷんが主原料の素材)を使用し、ウレタン及び接着剤は食品衛生法に適合したものを使用しています。 6cm×6cm✖6cm、6cm✖4.5cm✖6cm、6cm✖3cm×4.5cmの3種類が各4個づつ入っています。 🫧kicoのかくれんぼ誕生物語 子どもは積み木、パズルの区別なしに遊びます。遊んでいる経過が大切であって結果は後からついてくるオマケ 大人は自分が体験してきた失敗や無駄なことを忘れて成果だけを求めます。成果なんてそんな簡単に出るものではないのです。 オモチャを与えっぱなしにせず、親のひと工夫があってこそ成果が生まれます。 楽しみを自分で見つけ、従来の玩具では楽しめなかった知恵を使って遊ぶという本来の賢さを学ぶこと、これがkicoのかくれんぼが誕生した理由です。 🫧kicoのかくれんぼは3歳からがベスト🫧0歳から2歳で経験した「形合わせ、色合わせ」からの「組合せ、組立て」 をする試行錯誤が大切で、結果として論理的思考力を育むことにつながります☝️ 3歳になったら賢くなるギアを1段アップした玩具選びをして欲しい!そんな思いがひしひし伝わるおもちゃです🧸 3歳からの進化系「積み木パズル」 クリスマスプレゼント🎁やお誕生日プレゼントにはとってもオススメです♡ この積み木は遊んでいるうちに組み合わせた形で何に見えるかその時々で変化するのがとてもおもしろい♡ はーちゃんは、トイレ🚽に見えたらしい🤭動画みてみて? あとは、お店屋さん作ったんだって♡いつもの積み木では生まれないものに出会えるょ✨ 3個のパーツしかないのに、なぜかとても複雑に感じる積み木…不思議なんだけどちょっと難しさもある☝️積んで重ねるだけじゃなくて、作り出す感じ?思わぬところが組み合わせたりして新しい形を誕生させる楽しさがあるょ🫧 対象年齢に10歳が入ってくるのも納得できる積み木です👍